ニュース&コラム

New Sky 7月号 英検対策講座開講 5級・4級・3級・準2級

アンイングリッシュグループでは、昨秋にご案内させていただきました通り、4月より英検対策指導を開始しました。英検対策指導を開始したのは「中学受験」「高校受験」「大学受験」においてますます英検が重視されているからです。

一定以上の級に合格していれば、基礎点が加算されたり、英語の試験が満点扱いになったりするという優遇制度がある学校があります。文科省が設定する学校の先生への指導目標にも、「一定割合以上の生徒を中学卒業時に英検3級合格させること」という文言が入っているようです。
アンイングリッシュグループでは、やりたい時にいつでもどこでも学ぶことが出来るように授業のWEB配信という指導形態を採用しています。

アンイングリッシュクラブの授業内で英検対策を行うことも検討いたしましたが、ヒアリング力・英会話力は英検同様、今後の入試で重要視される内容であるため、50分の指導時間内に項目を詰めすぎると「二兎追うものは一兎も追えず」との結果になりかねないためWEB指導を採用した次第です。

今春より開始した準2級・3級のWEB授業を受講いただいています方々には大変好評です。そこで7月より4級・5級のWEB授業配信も追加することにしました。(WEB授業受講料は配信開始記念として現在無料ご招待となっていますので、是非多くの皆さんに受講いただきたいと思います。テキスト代のみ要2,000円)

またWEB授業のみでは不安だという方のために、時間的余裕のある夏休みに英検対策授業(3級・4級・5級講座)を尾張旭本部校にて実施することにいたしました。(詳細はこちらをご参照ください)受講希望の方のお申込みをお待ちしています。

英検対策講座

New Sky 6月号 3月に瀬戸本部校リニューアル「アン進学ジム」「マンツーマン学院」「アンさんこくキッズ」を始めました。

 皆様こんにちは。瀬戸本部校塾長の岩間健作(イワマケンサク)です。今年の3月に瀬戸本部校はリニューアルし、1階に新しく「アン進学ジム」(小4~中3)「マンツーマン学院」(中1~高3)「アンさんこくキッズ」(年長~小4)を始めさせていただきました。2階では引き続きアンイングリッシュクラブ、アンそろばんクラブを開校しております。

 3月~4月の春期講習&体験授業では、たくさんの保護者様からのお申込をいただきました。ありがとうございました。
瀬戸本部校一番の強みは、なんといっても「進路指導と授業」です。
私、塾長の岩間は某大手個別指導塾で約2000名の生徒に関わってきました。
そのうち約500名の中学3年生の担当をさせていただきました。
これまでの進路指導の知識と経験と、入試の勝負勘を活かし、生徒一人ひとりのために全力で、一生懸命進路指導をすることをお約束いたします。

 授業は、講師で私の妻である悠花(ユカ)が担当いたします。
講師歴も10年程あり、中学5教科、高校は文系科目と数学ⅡBまで指導可能です。
これまでたくさんの勉強が嫌い、苦手と言ってきた生徒に勉強の楽しさを伝え、勉強を好きにすることはなかなか難しいですが(笑)
嫌いではなく、苦手ではなく、少しでも頑張ろう!勉強楽しいかも!という気持ちを持ってくれるような授業をすることを心掛けてきました。
お子様の学習や進路指導でお困りの際は、いつでも瀬戸本部校岩間までご連絡下さい。
席もまだ空きがあります!!

 次に、瀬戸本部のアピールポイントは、「保護者様待合ロビー」です。お子様を送迎されたときに、よろしければご一緒に校舎の中までお越しいただき、校舎の中をご覧ください。保護者の皆様、生徒のみんなに読んでもらいたい本を読んでいただけるスペース、弟さん妹さんをお連れの場合の「キッズスペース」もございます。是非お子様が授業を受けている姿をご覧いただき、応援してあげてくださいね。

  瀬戸本部校の1階をオープンしましたが、まだまだ瀬戸や尾張旭の皆様が瀬戸本部校の学習塾のことをご存知ないと思います。これを機会に、「瀬戸本部校に学習塾ができたよ。」といろいろな方にお話を出していただけると嬉しいです!瀬戸本部校を今後ともよろしくお願いいたします。

New Sky 6月号 「アンさんこくキッズ」現在無料体験授業実施中です!

2018年 5月 25日

 保護者の皆様、いつもアンイングリッシュグループに大切なお子様をお預けいただきありがとうございます。アンイングリッシュグループは名前の通り、英会話コースにお通いいただく生徒が一番多いのですが、そろばん、学習塾、習字の順で多くのお子様にお通いいただいています。

 アンイングリッシュグループが他の多くの学習塾やカルチャースクールと違うのは、自社で各種教材を制作し、実際に子供たちに使ってもらい、子供たちの学習成果をチェックし、その研究結果に基づいてさらに教材をバージョンアップするという、教育研究所のような塾であるという点です。

アンイングリッシュグループは最新の教育と教材をロープライスで提供することをモットーとしています。(もちろん、ボランティアのような塾もありますので最安値とは言いませんが、最新の教育を大手塾の3割引き程度お値打ちに提供している自負はあります。)

 では、なぜそれなりに設備の整った環境で、最新のオリジナル教材を使いながら、一流の講師や外国人講師が指導しながらこの授業料が実現できるのかといえば、アンイングリッシュグループは、他塾とは違い生徒保護者様からいただく授業料のみを収入としていないからです。

アンイングリッシュグループは、学校や各種団体、学習塾に教材を販売することで収益を上げています。そのため出来るだけ多くの子供たちに、私共が制作した教材を使って学んでもらい、学力をつけていただきたいと考え指導に当たっています。(一人でも多くの地域の子供たちに学んでいただくため、またご協力いただいた保護者様に広告宣伝費を還元するため、フレンドシップ制度を実施しています。是非とも、ママ友のお子様をご紹介ください。)

私共の制作したアンイングリッシュクラブの英会話教材、挿絵付きそろばん教材、学習塾のイーラーニング教材は、採用いただいています学校・幼保育園・学習塾において高い評価をいただいています。そして現在、アンイングリッシュグループが総力をあげて制作しているのが、アンさんこくキッズの「けいさん」「ぶんしょうだい」「ことば」「よみとり」「えいご」です。

 アンさんこくキッズは、子供たちが楽しみながら、ゲーム感覚で競い合いながら学ぶことが出来る学習教材に仕上げています。「KUMON」「学研教室」「ECCジュニア」で学ぶ内容を、子供たちにとっては「より楽しく」、保護者の皆様にとっては「より負担が少なく」共に長く続けやすくすることで、より高い学力を身に付けてもらえるように仕組化しています。

「アンイングリッシュクラブ」「アンそろばんクラブ」に合わせて是非とも、「アンさんこくキッズ」を受講ください。現在無料体験授業実施中です。

 初期にご入会いただき、アンさんこくキッズで学んだ子供たちが大きく学力を伸ばし成果を上げてくれています。
詳細はこちらをご覧いただくか、教室の先生にご相談ください。今後ともアンイングリッシュグループをよろしくお願いいたします。

【♪イベント写真】
4/22 2018理科実験教室in名進研小学校

イベント写真のダウンロードが出来ます。

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」5月発送のnewSKY6月号にてご案内いたします。


イベント写真のダウンロードが出来ます。

New Sky 5月号 愛西本部オープンして3か月経ちました。

2018年 4月 24日

愛西本部校は、昨年11月にオープンしました。敷地面積425坪! 駐車場30台完備!アンイングリッシュグループの中でも最大級の教室でとても広々としています。そん愛西本部なゆとりのある学習空間で、そろばん・習字・英会話そして、学習塾と幅広いコースがあり、一回の通塾で2つコースを受講する事も可能です。

ロビーには、明るく広いスペースがあり、部活でヘトヘトになった日でも、フリースペースでリフレッシュした後、集中して勉強に取り組めます。校舎の設備は最新式で、ライトは環境にやさしいLED、最新式エアコンを導入しており体に優しく、壁や床も集中して学習ができる仕様になっています。小学4年生から中学3年生までの本科生には、マイタブレットを全員プレゼント。教室だけではなく自宅でも自分のタブレットで勉強を取り組めます。

オープンして3か月が経ちました。地域の皆さまに愛され、たくさんのご紹介をいただき、生徒数も増えました。アン学習塾愛西本部校はこれからも地域一番の快適な学習空間を目指します!

愛西本部写真

【♪イベント写真】 2018スプリング1day勉強会

スプリング1DAY勉強会in金山

小学生から中学生になると、授業内容が変化します。新しく英語が授業に加わったり、算数が数学という呼び方に変わったり・・・。授業にちゃんとついていけるかな!?不安がいっぱいですよね。ならば中学生の授業を先取りし、みんなより一歩リードして中学生活を始めよう!!!新中1生の強い味方!!それが『1Day勉強会』なのです。
勉強会写真勉強会写真02

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」4月発送のnewSKY5月号にてご案内いたします。

New Sky 4月号 中学生サミット『今年1年を振り返って』

2018年 3月 23日

3月も残すところわずかとなりました。
塾報がお手元に届く頃には修了式を終えているお子様もみえる事と思います。
今年1年を振り返って皆さんはどんな年でしたか?私たち進学塾サミットにもいろいろなことがありました。振り返ってみましょう。

【4月】今までの校舎(尾張旭本部校、四軒家校、小幡校)に加え、あま本部校が新規開校。新たな生徒との出会いが始まる。
【5月】1学期中間テストがあるので、高得点をめざし、テスト対策に力を入れる。
【6月】すぐに1学期期末テスト。またまたテスト対策。
【7月~8月】宿題8耐で夏休みの宿題を終わらせる。夏期講習会(また新しい生徒との出会いがある)。
【9月】実力テストや夏休み課題テスト。(実力を発揮するのだぁ!)
【10月】2学期中間テスト。テスト対策(頑張るぞ~!)
【11月】2学期期末テスト。またまたテスト対策。
【12月~1月】冬期講習会。(中3にとっては、最後の追い込み)
【2月】私立高校入試(頑張れ~!)。直前講習会。
【3月】公立高校入試(頑張れ~!)。直前講習会。

 楽しい素敵な思い出がたくさんできました。みなさんありがとうございます。
 さぁ、新学期が始まります。先生たちも新学期がスタートし、みなさんと同じようにワクワクしています。一緒に楽しみ、苦しみ、喜びあいながら学習していきましょう。
 進学塾サミットでは、随時体験授業を受付しています。ご希望の保護者様にはサミットがどのようなことを目指しているのか、子供たちをどのように成長させたいのか、そのためにどのような授業をしているのかお話しさせていただきたいと思います。ぜひお電話下さい!お待ちしています!!

New Sky 4月号 アン進学ジム『アン中学生テスト』

2018年 3月 23日

 アン進学ジムでは、塾生を対象に各学期終わりに3者面談を行っております。塾での学習の進捗や、授業状況を保護者へご報告、また今後の学習における修正点をお話し学習提案をしております。

私がこの学習提案をさせていただくのに重要なツールとして、定期テストの結果を見ることはもちろんですが、特に重要視しているのが、当塾で各学期末に行われている「アン中学生テスト」です。

現在アン進学ジムでは複数の中学の生徒が日々学習に励んでおります。
学校の定期テストの結果は内申点を上げるためにはとても重要なファクターになります。ただ、各中学校、試験範囲や難易度が異なります、また出題される部分があらかじめ細かく示されていること、また履修後比較的早くに実施されることなどから、生徒の真の定着度合いがわかりにくい点があります。また生徒の実際のテストでの様子は見ることができず、試験中生徒がどのように問題を解き進めているかを見ることはできません。テストの点数で評価がつけられている現状、限られた時間内で生徒がどのように解き進めているかを見ることは非常に大切で生徒のテスト時におけるムダを指摘し改善することでテストを成功に導くことができます。

その点、当塾の「アン中学生テスト」は、各学期の総復習テストになります。このテストの目的は当塾テスト案内でも掲載されていますが今まで学習したことが、どのくらい身についているか否か、取りこぼしているところはどこかをチェックすることです。(詳細は案内をご覧ください)

難易度は中の上程度です。範囲は中学ごとに異なることはなく公平に各生徒の定着度合いがわかり、これから何を克服すべきかを正確に判断することができます。また生徒がテストを行っている様子を見ることで、生徒が効率よく解き進めているかのチェックもでき、生徒個々にテストの受け方を提案することができます。

現在の愛知県高校入試では内申点、当日点の両方を意識し戦略を立てる必要があります。
これからも、以上の点に留意し生徒が余裕を持ち本番に臨めるようアン進学ジムは全力で生徒のサポートをしていきます。
今後とも、アン進学ジム及びアン中学生テストをよろしくお願いいたします。

New Sky 4月号 前後校・瀬戸本部校にて学習塾がオープンしました!

2018年 3月 23日

 3月3日に豊明前後校・3月10日に瀬戸本部校にて「英会話教室」「そろばん教室」に加えて学習塾がオープンしました。それにともなう開講イベントが両日行われました。多数の塾生並びに、保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。

指導コースは両校とも小学校低学年向け学習コース「アンさんこくキッズ」小学校高学年~中学生向け学習コース「アン進学ジム」の2コースです。

アンイングリッシュGROUPと言いますと、この2010年代に入ってから、ヨシヅヤさんやいろいろ学習塾等から出店要請を受けて一気に教室を拡げた(全54教室)ことから、どうしてもカルチャースクールのイメージが強いようですが、元々は1988年開業の学習塾が母体です。

学習塾も英会話・そろばん同様オリジナル教材を作っており、全国の学習塾にイーラーイング教材やいろいろな教材を提供している教務に強い学習塾です。

このたび長い年月をかけて開発してきた、小学校低学年向けの学習教材が概ね完成しましたので、ひとりでも多くのアンイングリッシュグループ生にお使いいただき、中高生になっても役に立つ、骨太の学力を身に付けていただくため積極的に学習塾も展開をしていきたいと考えています。

昨年、アンイングリッシュグループでいろいろなコースを合わせて受講すると、たいへんお得な家族割がスタートしてから「英会話」「そろばん」に合わせて「学習コース」や「習字」を受講する生徒さんが急増中です。

ぜひとも、この新学期・春期講習の時期に新規開校の豊明前後校・瀬戸本部校はもちろんのこと、既存校にて「アンさんこくキッズ」「アン進学ジム」の体験受講をされることをお勧めいたします。

アンイングリッシュグループは長く通ってもらいやすいようなお値打ちな授業料設定を行っています。同様に学習コースも、他の学習塾と比較して「指導内容」「授業料」のバランスでは決して負けない価値ある指導を行っています。今後ともアンイングリッシュグループをよろしくお願いいたします。

【♪イベント写真】
2018年第1回そろばん学習成果発表会

イベント写真のダウンロードが出来ます。

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」2月発送のnewSKY3月号にてご案内いたします。

次回は2018年9月に行いますのでご参加お願い致します。

 

 

イベント写真のダウンロードが出来ます。

New Sky 2月号 きれいな字が書けるようになる秘密

2018年 1月 24日

筆っこが開講してもうすぐ2年が経ちます。最初は尾張旭本部校・守山本部校の2校舎のみでの開講でしたが、今春新たに3校舎を開講し、全8校舎となります。これもひとえに、保護者様のご理解を頂いた上での成長であると考え、深く感謝しています。

アン筆っこクラブには、2つのコースがあります。

【硬筆】美文字キッズ

対象
年少~小1
硬筆(えんぴつ)を使っての練習となります。

まだひらがなを覚えていなくても、ひらがなが書けなくても大丈夫!!小さなお子様でも自然に、しかも確実にきれいにひらがなを書くことが出来るようになる工夫がいっぱいです。また、字を書くことは出来ても、筆圧が弱くてグニャグニャしてしまう。そんなお子様にも是非おすすめしたい講座となっています。美文字キッズはひらがな一文字一文字をしっかり指導しますので、幼児のお子様でも驚くほどきれいな字を書くことが出来るようになります。

【毛筆&硬筆】習字の筆っこ

対象
小学生以上
毛筆(ふで)を使っての練習となります。

アン筆っこクラブでは、自分のイメージ通りの太さの線を書く、自分のイメージ通り筆を動かすトレーニングから始めます。また、止め・はね・はらいなど書に必要な技法を繰り返し練習しますので、ひとりでお手本を見て字を書く時にスムーズに筆を運ぶことができます。

トレーニングの後、いよいよ筆で文字を書く練習に入りますが、文字を書く前に『先生の筆運び』の動画を見て、字を書く時のイメージを頭に刷り込みます。そしてお手本動画のポイントを思い出しながら、お手本を見ながら毛筆の練習。課題に出された文字の書き方のポイントを指導してらえない他の習字教室とは異なります。

また、月に一度硬筆の練習もするので、えんぴつで書く文字も合わせ学習することができます。

アン筆っこクラブでは書道家の育成ではなく、日常においてきれいな字が書く事ができるお子様の育成を目指しています。随時体験を受付ています。お問い合わせは0561-54-4449まで、ご連絡お待ちしています!

クラス 対象学年 時限 時間
【硬筆】
美文字キッズ
年少~小1 1限 16:15~16:45
【毛筆】
習字の筆っこ
小1~ 2限
3限
16:55~17:45
17:55~18:45
開講校舎 開講曜日
尾張旭本部教室/守山本部教室 火・木
本山駅前教室/愛西本部教室 火・水
千種本部教室 月・水
New 名東本部教室 月・木
New 四軒家教室 木・金
New 新守山教室 火・金

 
 
 
 
 

New Sky 2月号 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。日頃は私共の指導方針にご賛同いただき、大切なお子様をお預けいただきまして本当にありがとうございます。今年もお父様、お母様、保護者の皆々様のご期待にそえるような指導を行っていくため、一生懸命努力していきたいと思いますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

新年早々日経平均株価が大幅に上昇し26年ぶりの高値を更新、バブル崩壊以来失われた20年だ30年だと言われた時代が終わり、新しい時代の幕開けになりそうです。子供たちの努力が実りやすい明るい時代になることを願うばかりです。

今の子供たちが社会人となる10年後、15年後の社会はどんな社会になるのでしょうか。グローバル社会、AIの進化、ロボット技術の進化、バイオ技術の進化等で今とは全く違う時代になりそうで、今までになかったような大きな変化が待ち受けている事だけは間違いありません。

そんな時代の変化に対応する子に育てるために必要な教育は、一番目にグローバル社会に対応するための英語力があげられます。二番目に意外かもしれませんが日本語力です。人は母語で思考すると言われていますので、母語力が足りないとしっかりとした思考ができないからです。三番目に数学的リテラシー力をつけることです。

高度成長期の頃は、高校・大学で学んだ知識で一生食べることが出来たものが、時代の変化が速く、今では一生学び続けなければならない時代になったと言われていますが、さらなる予想もつかない変化が待ち受けているわけですから、その変化に対応する力が「英語力」「国語力」「数理解力」あと加えるならば、「思考力」「知的好奇心」でしょうか。

それらを身に付けるための学びを「アンイングリッシュGROUP」は2018年も提供し続けていきます。受験学年には、受験突破力いわゆる受験テクニックを伝授いたしますが、基本的には地頭の良くなる学びを「最新の教育メソッド」で提供させていただきます。

アンイングリッシュクラブは2020年大学入試改革に対応し、従来どおりの英会話指導に加えて・英検対応WEB授業の提供を始めます。アンそろばんクラブはつまづきやすい単元で、理解が進む指導支援ソフト提携先教育機関と開発を進めておりを一部教室において試験導入を行っており、年内に全教室に広めていきます。アン筆っこクラブは提携先の立志塾が岐阜大学と産学連携により教授法を進化、より科学的教授法を進化させます。アンさんこくキッズは私自身の教育メソッドの集大成として制作している教材で、基礎学力向上に貢献できる教材ラインナップに進化しています。小学校低学年のお子様に是非取り組んでいただきたいと考えています。

昨今、英会話教室・そろばん教室のイメージが強くなっていたアンイングリッシュグループですが祖業は学習塾です。昨年のあま本部校・愛西本部校に続き、今春も瀬戸本部校・豊明前後校で学習塾を開校し、学習塾12校体制になります。学習塾でも保護者の皆さまに、最も成績の上がる学習塾であると言ってもらえるよう、講師一同努力を重ねていきますので、本年もご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

学長 酒井秀樹

 
 
 
 
 

【♪イベント写真】
2017年第2回そろばん学習成果発表会

イベント写真のダウンロードが出来ます。

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」10月発送のnewSKY11月号にてご案内いたします。

次回は2018年2月に行いますのでご参加お願い致します。

 

 

イベント写真のダウンロードが出来ます。

【♪イベント写真】
2017ハロウィンパーティー

ハロウィン写真集

会場名をクリックいただくと、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」11月発送のnewSKY12月号にてご案内いたします。

 

 

HalloweenParty、楽しんでいただけましたでしょうか?

名大SKYのHalloweenPartyは10年以上続く大イベント。

生徒さんだけでなく保護者様も笑顔いっぱいで、
そのみなさんの笑顔に支えられて10年以上も続けることが出来ました。

来年もまた開催を予定していますので、楽しみにしていてくださいね!

 

写真のダウンロードはこちらから

New Sky 12月号 アンそろばんクラブからのお知らせ

2017年 11月 22日

アンそろばんクラブでは、講師が着用しているエプロンに「めざせ2級」「暗算力UP」とデザインがされています。着用することによって、生徒の皆様にも目標を持つことの大切さを毎回意識してもらえます。

アンそろばんクラブでは、目標を持つきっかけとなる「そろばん学習成果発表会」というイベントが年に2回開催されています。参加はアンそろばんクラブの検定で8級以上の合格者が対象で、各級のレベルに合わせてグループ分けがされます。そのグループ内において珠算総合の部、暗算総合の部、読み上げ暗算の部で上位3名が表彰され写真撮影を行います。

前回からは珠算総合の部で各グループの優勝者には、優勝者名・教室名の入ったリボンがついた大きなそろばんを次回の成果発表会まで優勝者の教室に飾ることになり、発表会に参加できなかった生徒の皆様にも見てもらえてモチベーションが上がります。

暗算部門では頭の中にあるエアそろばんを使って指を動かして集中して取り組んでいました。読み上げ暗算部門ではスピードのある4桁5口加減算にて見事ご名算で、応援に来られた保護者の方からも拍手喝采でした。開講当初より、暗算のスキルも上がって講師一同嬉しく思い、引き続き頑張ってほしいと願っています。

また、惜しくも入賞を逃してしまった生徒の皆様にも楽しんでもらえるように、参加者全員に参加ポイントカードをお渡ししますので、教室での景品交換に使ってもらえます。さらにお菓子の詰め合わせのプレゼントや豪華景品が当たる宇宙くじ、競技終了後にはマジックショーなどもあり、毎回100名を超える生徒の皆様に参加いただいている、とても盛り上がるイベントです。

普段の教室とは違う場所で、他の教室の生徒の皆様と一緒にそろばんを弾ける良い機会です。特に検定で緊張してしまったり、会場の雰囲気にのまれやすく、焦って力を発揮できなくなってしまう生徒の皆様に特に参加してほしいイベントとなっています。次回は2/3(土)開催予定ですので、冬期講習等に参加し、さらにレベルアップした皆様の多くのご参加をお待ちしております。

New Sky 11月号 気持ち良く3学期を迎えましょう

2017年 10月 20日

サミットの小学生は、通常授業を5教科受け、さらにタブレットを使って家庭でもしっかり学習をしています。どんな時間帯に学習しているか調査をすると、とても面白いです。朝型の生徒、学校から帰ってきてすぐに取り組んでいる生徒、夜型の生徒、授業の直前にあわてて?やっている生徒さまざまです。でもみんな、すき間の時間を利用してタブレットを上手に活用していますよ。
 

時間だけは,すべての人に平等に与えられています。時間を有効に利用する。これはとても大切なことです。人生において成功する人のポイントの1つです。小学生から習慣づくととてもいいですよね。

現在小6は算数で速さ、比例・反比例の学習をしています。これは中学生になっても使う重要なところです。今しっかり理解することは、来年の中学生につながります。みんな、頑張れ!

ここで1句、
「いつかやる きっとやるぞと 時がすぎ」
このようにならないように、気を付けよう。
    By むらさん

今月の封入物で冬期講習のご案内を入れさせていただきました。「冬休みはただでさえ短いのに、帰省したり、旅行に行ったり・・・。忙しいのよねぇ。」いえいえ、短い冬休みだからこそ早目に計画を立て、しっかり学習をしましょう。

冬期講習は、2学期の勉強不足を補う良い機会です。2学期はイベントが多くて、なかなか勉強に身が入らない時期。なのに、2学期は1学期の学習をふまえて難しい内容に突入する時期でもあります。1学期の内容は理解できていても、2学期になると学校の授業だけでは理解できないことが出てきます。冬期講習でしっかりと勉強不足を補い、気持ち良く3学期を迎えましょう。

【♪イベント写真】
8/26(土) 2017理科実験教室in名進研小学校

イベント写真のダウンロードが出来ます。

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」9月発送のnewSKY10月号にてご案内いたします。


今回も申込み開始後瞬く間に定員になり、総勢70名の参加となりました。

暑い中、沢山の方にご参加いただき有難うございました!

夏休みの良い思い出になったかな?次回は来年3月を予定しております。

ぜひ又ご参加ください。

イベント写真のダウンロードが出来ます。

New Sky 10月号 平均点は、 真ん中じゃない!?

夏休みが明け、2学期も1ヶ月が経とうとしていますが、改めて夏期講習にご参加頂いた皆様には感謝を申し上げます。各生徒がそれぞれ、不足しているところ、伸ばすべきところにしっかり取り組めたことかと思います。2学期は小中学生とも、どの学年も1年間で最も難しい内容を勉強する学期です。せっかく夏に頑張った熱を冷まさないよう、ここからの授業も引き続き頑張っていきましょう。

さて、今回は2学期の定期テストの注意点をお伝えしたいと思います。定期テストでは、「平均点」というものがひとつの基準になってきます。特に2学期の定期テストは、1学期が計算や暗記が中心で平均点が高かった分、どうしても点数自体は下がってしまう生徒が多くいます。ですから、平均点からどのくらい上(下)なのかで、成績を判断されるご家庭も多いのではないでしょうか。それ自体は間違いではないのですが、最近は平均点の感覚が少しずれてきています。

定期テストの成績個票と一緒に成績分布のグラフが配布される学校も多いですが、保護者の方のイメージは図1のような平均点を頂上とした山なりのグラフではないでしょうか。しかし、実際は図2のようなピークの山が2つあるグラフがよく見られ、特に2学期は顕著に表れてきます。この成績分布を見ると、以前に比べ授業についていけなくなった層が増え、さらにその層が集団から大きく離されているということが分かります。

また、両方のグラフとも平均点は55点と同じなのですが、図2のグラフでは平均点を取っただけでは、真ん中の順位に達しないばかりか、1つ目の山のすそ野付近がやっとです。学校の授業に、ついていけるかどうか微妙な状況になってしまいます。さらなる問題点として、そもそも学校の授業が下の山のレベルに合わせてしまっている可能性が十分あります。高度な内容は塾にお任せなんてこともあるかもしれません。

目標として「平均点」を目指すのは良いとしても、平均点に達したからと言って一息ついてしまうのは危険な状況になっています。是非これからはテストの点数や順位といった数字だけでなく、グラフにも注意して目を向けてみていただけたらと思います。

New Sky 9月号 家庭学習革命エデュプラス

2017年 8月 18日

名大SKYグループが、約20年前にスタートした映像授業。

映像で学習する方法は、お父さんお母さんが学生時代には、あまり普及していなかった学習法ですよね。それが、昨今のスマートホンやタブレットの登場により、手軽に動画を見ることができるようになりました。

今後の小中学生たちは幼いころからそのような環境で学習する習慣が身についていますので、お父さんお母さんが思っているほど抵抗なく使ってくれています。

実は、学習塾業界最大級のイーラーニング教材「エデュプラス」は名大SKYの学習塾講師が授業をして全国の学習塾で使われているものになります。つまり、名大SKYの講師陣は全国の学習塾の先生方に認められた実力派揃いという事です。「エデュプラス」は家庭学習でわからない問題があれば手軽に受講することができ、定期テスト前に集中的に学習することが可能です。また、中学3年生になると、夏休みなどを活用して一気に中1、中2の復習を行なうことができます。

【エデュプラスの特長】
① 唯一の教科書準拠の解説授業
映像講座は様々ありますが、中学校教科書に準拠した映像教材は意外にありません。エデュプラスの中学生講座は教科書に準拠しているので定期テスト対策がバッチリ可能です。

② 先取り学習、後戻り学習が可能です。
スマホやタブレットがあれば自分のペースで学習できます。中学受験するお子様にとっては小学校の授業を先取りして学習することができますし、苦手科目があるお子様は復習として学習することができます。

③ 暗記科目もばっちりです。ゲーム感覚で学習できるウェブ確認テストがありますので、理科や社会の暗記科目もしっかり学習できます。

無料体験授業を随時行っております。
詳しくは名大SKY本部までご連絡ください。
「エデュプラスの体験授業を行ないたいです。」とお伝えください。

New Sky 9月号 そろばんと右脳開発

2017年 8月 18日

お母さんお子様をそろばん教室に通わせた目的はなんですか?

●学校の算数を得意にさせるため
●計算を速く出来るようにさせるため
●暗算を出来るようにさせるため
●右脳を鍛えるため
●頭の良い子にするため

お子さまに、そろばんを習わせた目的はお母さまによって様々の事と思いますが、初心を忘れないようにしてください。私共アンそろばんクラブは進学塾が運営しているそろばん塾です。カリキュラムも将来お子様を進学校・大学への進学に必要な能力形成に必要な事のみに特化しています。

そのため「今日においては無駄なことになってしまった言わざるを得ない、伝票算の指導・応用計算の指導は一切行っていません」1990年代以降、電卓・コンピューターの発達によりそろばん教育は廃れていきました。しかし、2006年以降「分数の出来ない大学生」に代表されるように、子供たちの学力低下が問題となる中、そろばんは子供たちの能力開発に良い・右脳開発に良いということで再人気化してまいりました。

なぜ今、こんな話をしているのかと申しますと、先日ある保護者様から頂いた電話で、私の思いが保護者の皆さまに伝わっていないと痛感させられたからです。

そろばん教育が人気化することで、近年そろばん教室も増えてまいりました。そうすると、他教室と差別化するためにまた不要なそろばん教育といいますか、無駄な教育をして保護者の皆さまを混乱させるような教室が出てきているからです。(もちろんず~っと無駄な指導を続けている教室もありますが・・・。)そんな時代錯誤の指導をしているから、1990年代にそろばん塾がだめになったことも忘れて・・・。

私はそろばん塾の担当すべき指導は「見取り算・乗算・除算(暗算を含む)」で充分であると考えています。伝票算や応用計算の分野は、PC(EXCEL)等が絶対優れているので、そろばん教室で教えるべきではないと考えています。(もちろん公認会計士の先生が指導されるそろばん教室であれば別かもしれませんが・・・)実際実業界ではすべてPCにとってかわられています。しかし、子供たちの頭の中にPCを埋め込むことはできないので、そろばんによる能力開発は役に立つのです。

私は思います。「そろばん塾でいろいろな計算や簿記などを小学生に教ていると「すごい!」ってお母さん思われる方もいらっしゃるかもしれませんが全然すごくありません。「無駄です」そんな暇があれば一日でも早く2級以上を取って、学習塾に移ってそろばん教室で培った能力を生かして、次の勉強をすべきです。もちろんスポーツでも遊びに時間を使っても構いません。時間は有限です。時間を有効に使うことの出来るお子様のみが、社会に出て成功できます。「伝票処理?簿記?そんな事、高校や大学でPC使って勉強しますから。」

家庭教師歴も含めて30年以上子供たちと接してきました。10万人近くの子供たちがこの名大SKYGROUPで学んで巣立っていきました。どんな教育をどの時期に与えるのが、最も有効なのか、効果が高いのか。そんなことを常に考えながら、教育プログラムの融合を考えてカリキュラム作りにあたっています。子供たちにとって遊びも・生活も学びの一環です。時にはバランスを崩してでも、何かをやり遂げないといけないときがあります。そんなときにそのことに時間を投下できるよう、保護者様はお子様の無駄な時間を少しでもカットしてあげること、取捨選択をしてあげることが大切だと考えています。

このページの先頭へ