コース

アン進学ジム

  • 授業スタイル
    • 受験
    • マンツーマン
    • 完全マンツーマン
  • 対象学年
    • 中学生

※指導科目は塾長と面談して決定します。


僕は部活と塾を両立したいから、週1フリーコース。日頃は週一回通塾だけど、名大SKYなら定期テスト前は毎日通うことが出来るので、メリハリをつけて勉強してます。塾でやりきれないところはeduplusを使って勉強してます。


私は、塾をペースメーカーにコツコツ学習したいから週2フリーコース。週2回通塾することで、塾で学校の予習を一通り学習することが出来ます。わからないところがあれば、家からネットでeduplusを使って学習します。


私は、塾を勉強部屋代わりに使いたいから、ALLフリーコース。塾だと集中して勉強できるし、わからないところがあれば、先生に教えてもらうことが出来るからとっても便利。名大SKYに入ってから、すごく効率的に勉強できるようになりました。

.フリーコースってどのようなコースですか?
1日の授業が1限19:10~20:00、2限20:05~20:55、3限21:00~21:50、の3時限あり、それが週5日間すなわち週15時限ありますが、そのすべての授業が受け放題という、超お得な学習コースが「ALLフリーコース」です。しかし、「いつでも塾に来て良いよ」と言うと、かえっていい加減に授業に参加してしまいがちなので決められたスケジュールでスケジュール通り通塾いただいています。もちろん毎日通塾している塾生もたくさんいます。そんな塾生たちは他塾比70%OFFくらい。超お得に頑張っています。その週2曜日を選んで最大6時限受け放題という講座の「2DAYフリーコース」、週1曜日を選ぶ「1DAYフリーコース」もあります。
.週2回で5教科学習することはできますか?
塾での学習の進度はひとり一人に合わせているため、2回の通塾で必ず5科目指導をお約束できるものではありません。しかし何回通って頂いても授業料は同じです。カリキュラムを順調に進めていただければ、学習することが可能なお子様もいますが、学習した内容の理解度が不十分な場合は、もう一度解き直しをしたり、先生が1:1で指導したりしますので、時間が足りない場合があります。その場合は通塾時間を増やしていただくか、指導科目を絞ったメニューをご提案させていただきます。
.先生につきっきりで教えてもらえますか?
宿題でわからなかった問題、確認テストでできなかった問題、映像授業でわからなかった問題など一度やってみてわからない問題は先生がマンツーマンで指導します。しかししっかり教えてもいない、はじめからわからないというような場合にはそのまま教えることがお子様のためになるとは思いませんので、お断りする場合もあります。まずは自分でしっかり考えてから教えてもらう。そのことが大切だと教えています。授業内でわからなかった問題だけを集中して教えてもらえるので、効率よく学習を進めていくことができます。
.定期テスト対策はありますか?
はい。各中学校により異なりますが、テストの10日から1週間前になるとテスト範囲表が学校からもらえます。テスト範囲がわかり次第、テスト対策プリントを作成してお渡しします。学校によっては、学校で渡されるワークから多くの問題が出題される場合がありますので、その場合はその問題集を使ったテスト対策プリントを作成いたします。なおテスト前は通常時間に追加して通塾することも可能です。

アン進学ジムはあなたが主役です。

名大SKYは、あなたが塾の都合に合わせるのではなく、塾があなたの都合に合わせる、
通塾しやすいシステム作りを行っています。

あなたの 都合の良い時間 を選んで通塾できる・・

あなたの 都合の良い曜日 を選んで通塾できる・・

あなたが学習する科目の 時間割を決める ことができる・

あなたの理解する 無理のないスピード で学習できる・・

あなたの受講したい レベル の授業を受講できる・・

私達は、「勉強させられる」のではなく「勉強する」という
一番当たり前のことを追求しています。[/ijuc]

名大SKYは、あなたが塾の都合に合わせるのではなく、塾があなたの都合に合わせる、
通塾しやすいシステム作りを行っています。

あなたの 都合の良い時間 を選んで通塾できる・・

あなたの 都合の良い曜日 を選んで通塾できる・・

あなたが学習する科目の 時間割を決める ことができる・

あなたの理解する 無理のないスピード で学習できる・・

あなたの 受講したい レベル の授業を受講できる・・

私達は、「勉強させられる」のではなく「勉強する」という
一番当たり前のことを追求しています。

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

アン算国クラブ

  • 授業スタイル
    • 学校対応
  • 対象学年
    • 小学生-低
    • 小学生-中
    • 小学生-高


Sくんのお母さん

学校の成績もアップしました。
先生のわかりやすい説明や宿題をこなすことで、学校の復習になり、間違いやわからないところも、再度説明していただくことで、息子も繰り返し学習ができるようになり力がついたと思います。塾にかよっているうちに勉強の仕方を覚えていき、やる気が出てきて、すすんで勉強をするようになりました。
また、充実した内容の講習や定期的なテストがあり、学べる環境の中で学習が進められたおかげで、学校の成績もアップしていき、親子共々喜んでいます。

先生1人に生徒4名個別指導
自分のペースで学習をすすめることができます。
教科書準拠のワークで、学校の授業をサポート
学校の授業でわからない単元があっても安心です。
ご希望の曜日、時間で通塾できます
入会時に教室長とご相談の上決定します。部活などで時間の変更があれば、その都度ご相談して変更していただけます。
ご希望に応じて指導科目、時間数を自由に選択いただけます
算数が苦手なお子様なら算数を週2回選択したりしてご希望に応じて自由に選択することができます。
アンそろばんクラブ・アンイングリッシュクラブの両方に通うとさらにお値打ちに!
アン算国クラブとそろばんクラブの2コースに通って毎月1000円引き、3コース通うと2000円引きとなります。
単元や学習内容に応じて、理解しやすい映像学習が無料在宅でも受講できます
タブレットやスマホで受講することができるので家庭学習も万全です。

①授業開始 宿題チェック

今日の授業の始まりです。前回の授業で先生からもらった宿題を先生にチェックしてもらいます。学習で一番必要なのは、問題を解く力だけではなく、中学・高校と進学した時に、自分の力で勉強できるように、○付けの仕方です。アン算国クラブでは、○付けの仕方から指導します。もちろん、○付けした問題は先生がチェックして理解度を確認します。

②間違い直し

○付けをして間違った問題があれば、自分の力でもう一度挑戦します。自分でもう一度問題を解き直すことで、問題の内容を理解して、学習の定着を図ります。

③ポイント解説

間違い直しをしたら、もう一度先生が正しく問題が解けているかをチェックします。自分の力で考える習慣を身に着けることで、将来必要な学ぶ力を身につけます。

④例題解説

宿題直しが終了したら、本日の学習を開始します。ひとり一人に学校の授業の進捗を確認して、先生がひとり一人に今日の学習内容を指導します。学校の内容が理解できていない生徒、学校の内容がしっかり理解できている生徒など様々ですので理解度に応じた指導を心がけています。

⑤課題に挑戦

教えてもらったことが本当に分かっているかどうかを、問題を解きながらチェックします。問題を解いている時につまったら、先生はすぐに答えを教えるのではなく、その都度先生がヒントを出して正解へ導きます。

⑥学習の記録

今日の学習の内容を振り返ります。『がんばり日記』という日記を子供たちひとり一人に記入してもらい、1日の学習内容を振り返ります。自分で学習内容を振り返ることで、計画的に学習を行う習慣を身に着けることができます。

  • <授業料>1コマ50分
    学年 レギュラーマンツーマン 完全マンツーマン
    小1~小6
    マンツーマン授業
    週1コマ
    5,800円(6,380円)
    週1コマ
    9,800円(10,780円)
    週2コマ
    11,000円(12,100円)
    週2コマ
    19,600円(21,560円)
    週3コマ
    16,000円(17,600円)
    週3コマ
    29,400円(32,340円)
    週4コマ
    21,00円(23,100円)
    週4コマ
    39,200円(43,120円)
    小4~小6
    演習授業
    エデュプラス利用
    週1コマ 1,000円(1,100円)
    フリー 4,000円(4,400円)

    *月会費1,200円(1,320円)

小2 Yくん
計算を教えてくれてありがとう。ぼくも練習してもっと力をつけるよ、小学校の宿題をがんばるね。

小3 Oさん
学校のテストで100点が多くなりました。計算もはやくなりました。最初は暗算ができなかったけど、いまでは、できるようになりました。もっと勉強しようと思います。

小4 Kさん
塾に入って友だちと同じ塾だったから嬉しかった。塾に入ってわり算の勉強を学校でやっているけれど、もっとやりやすくなった。

小5 Tくん
僕は塾に来て算数の成績が少し上がりました。そうしたら、「少し成績が上がったね」と言われて嬉しかったです。僕はとても嬉しかったです。

小5 Oくん
僕は、このアン算国クラブに入って、学校のテストで100点をたくさんとれるようになったと思います。僕は今よりももっと勉強を頑張りたいと思います。僕は、アン算国クラブに入る前、テストでいい点がとれず、学年が上がるにつれて勉強も難しくなるので、ついていけるかが不安でした。そこで、アン算国クラブに入りました。ここはポイントがたまるので、授業を頑張れば好きな景品と交換できるので、この塾に入って頑張ろうと思いました。僕は、このアン算国クラブに入ってよかったなと思いました。

小4 Kさん
とにかく先生の教え方が楽しくてわかりやすいので、難しい問題でもすぐに頭に入ってきます。そのおかげで、学校の授業がよくわかり、成績もよくなりました。「ここが苦手」と相談すると、私専用にプリントを作ってくれます。普段は算数を勉強しているけど、夏休み・冬休みは国語も勉強します。パソコンで速読をしたり、読解の練習をしたりして楽しいです。

小6 Mくん
ぼくはこの塾に入って、学校では追いつけていなかった算数・国語が、今は学校に追いつけるようになりました。塾では、算数・国語などの教科があり、ワークがあります。ワークでは、分からないところがあると、先生に教えてもらったり、答えの解説を見たりしています。それをやると、分からない問題は少なくなり、ワークがすらすら解けるようになります。国語では、漢字があり、ぼくは毎回漢字を間違えてしまいます。だけど、間違えた漢字を直す漢字練習帳があって、間違えた漢字を1行いっぱいに書くので、学校や塾での漢字の間違いが少なくなり、学校では漢字のテストの100点が多くなったりします。今は、中学生に向けての勉強もしていて、少し忙しいけれど、これからも塾を頑張りたいです。

小4 Tくん
少人数で先生がしっかり教えてくれる。ポイントカードがおもしろい。学校と同じテキストで出るので、気軽に勉強できる。パソコンの数が多い。春期講習などのとき、時間が長くてわかりやすい。部屋が広い。宿題が出るので家でも勉強できる。

小5 Kさん
算数だけならってるけどアンテストは難しいです。でもちゃんと宿題や授業はやってます。これからもがんばりたいです。

小6 Mくん
わからないところをいっぱい教えてもらえる。ポイントカードで色々な景品と交換できる。漢字練習帳で漢字の間違いをなくせる。テストを持っていったら、ポイントがもらえて。さらに100点だったらプラス1ポイントもらえる。

小6 Sくん
僕は、アン算国クラブに入って、頭がよくなった気がします。なぜなら、テレビで歴史のことをやっていると思わず家族に、「この後は、こんなんになるんだよ」と言ってしまいます。その後になんかアン算国クラブに入ってよかったなと思いました。

小6 Kさん
私は、塾に入って友達と一緒に勉強できて、とても楽しいです。また、苦手な算数を頑張っています。

小6 Kくん
この、アン算・国クラブはポイントカードがあり、18ポイントためると、お楽しみ景品のアンイングリッシュクラブ「オリジナルTシャツ」がもらえます。こんなのがあるので、ぜひ入ってみてください。

小6 Kさん
学校で手を挙げるようになりました。授業が楽しく思えるようになって、自分でもとても嬉しいです。友達と一緒なので、塾も楽しいです。これからも続けたいです。塾に入った理由は頭が良くなるためです。なので、頭が良くなるまで、続けたいです。私は塾に入ってよかったなと思っています。

小4 Aさん
私は、三人姉妹のまん中で、三人ともがアン算国クラブで勉強してきました。一番上のお姉ちゃんは、アン進学ジムで中学校生活を送り、今はがんばって高校へ行っています。ここのじゅくでは、自分のペースでどんどん予習ができます。そして、年に3回のアンテストで自分のできなかったところをやり直しできます。だから、学校のテストで苦手なところもちゃんととけるようになりました。そして、夏と冬と春に講習があり一コマが五十分もありますが、たくさんの教材を使うのであっというまに感じます。とくに私が好きなのは「カンペキマスターズ」と言う算数の、分野別の問題集です。一冊が十ページぐらいでたくさんの問題をといて、その分野をとことん練習するのです。一冊が十分で終わる物もあれば三十分かかる物もあります。これを利用して算数が得意になりました。


Yさんのお母さん

算国クラブに通い始めて
きっかけはもともと長女が小学5年生の頃から通い始めて、中学3年の今でも続けており、その影響からか「おねえちゃんと一緒に塾に行きたい」といい始め、少し早いかなとも思いましたが、通わせることにしました。姉から「勉強は大変だけど、今からすこしずつやっておいた方がいいよ」とか、「先生は怖くないし、話もおもしろいし楽しいよ」と聞いていて、通ってみると自分のペースに合わせて勉強を教えてもらえるので、楽しそうに行っています。今のところ宿題も嫌がらず、先生に与えられた課題を進んでやってくれています。まだまだ声かけも必要ですが、少しずつでも勉強の仕方を学んでくれればと思っています。長女が中学生になり、急に勉強が難しくなって、どう勉強していいかわからなくなったとき、先生方に塾が終わってから遅くまで、一緒に悩み、考え、指導していただきました。そのおかげで今は進んで勉強しています。下の子も少しずつ勉強するための基礎作りをしてほしいです。

アンプログラミングクラブ夏期講習会2023

 

 なぜ今、プログラミングを学ぶのでしょうか?世間一般では「全ての産業において…から」とか「AIやロボテクス、ビッグデータの活用が不可欠になったから」とかの難しい理由が言われてますが、ズバリ「お子様が生きていく上で役に立つから」というのが答えです。もう少しかみ砕いて言うと「就職に有利」だからです。
 プログラミングは楽しみながらの方が身につきます。アンイングリッシュクラブの英会話と同様です。中学校になって勉強として学校の教科書で始めていてはなかなか身につきません。マイクラを使っているので、一見遊んでいるように見えますが、子供たちはマイクラを通じて「論理的思考力」を学んでいます。
 この夏、アンプログラミングクラブでたくさん遊びながら、たくさん勉強しませんか。

夏期講習スケジュール

7月24日(月)~8月26日(土)
※2学期の授業は9月4日(月)から始まります。

校舎 日程 時間
尾張旭本部 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
17:00-17:50
18:00-18:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
小幡 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
17:00-17:50
18:00-18:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
白鳳 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
17:00-17:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
四軒家 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
17:00-17:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
丸一 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
17:00-17:50
18:00-18:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
守山本部 7/26 7/27 7/28 16:00-16:50
8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/23 8/24 8/25
千種本部 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 7/29 14:30-15:20(土)
16:30-17:20(土)
15:30-16:20(月~金)
16:25-17:15(月~金)
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18 8/19
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
瀬戸本部 7/24 7/25 7/27 7/28 18:00-18:50
7/31 8/1 8/3 8/4
8/7 8/8
8/17 8/18
8/21 8/22 8/24 8/25
瀬戸山口 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 17:00-17:50(金)
18:00-18:50(月~金)
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
愛西本部 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 14:10-15:00
15:10-16:00
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
あま本部 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 10:30-11:20
11:30-12:20
15:00-15:50
16:00-16:50
17:00-17:50
18:00-18:50
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25
前後 7/24 7/26 7/27 7/28 7/29 13:25-14:15
14:25-15:15
7/31 8/2 8/3 8/4
8/7
8/16 8/17 8/18 8/19
8/21 8/23 8/24 8/25
東郷 7/26 7/27 15:50-16:40(水)
16:50-17:40(水・木)
17:50-18:40(水・木)
8/2 8/3
8/16 8/17
8/23 8/24
本山駅前 7/25 15:00-15:50
16:00-16:50
17:00-17:50
18:00-18:50
8/1
8/8
8/22
岐阜本部 7/25 7/26 7/27 7/28 16:50-17:40
17:45-18:35
8/1 8/2 8/3 8/4
8/8
8/16 8/17 8/18
8/22 8/23 8/24
岩田 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 13:25-14:15
14:25-15:15
7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
8/7 8/8
8/16 8/17 8/18
8/21 8/22 8/23 8/24 8/25

●通常アンプログラミングクラブにお通いの皆様●
夏期講習期間中でも通常の授業はございます。
ただし、夏期講習中は上記の日程通り、通常とは異なる時間帯での開講となる教室がございますのでご注意ください。

 

夏期講習料金

50分×4コマ 4,800円(税込5,280円)
50分×8コマ 9,600円(税込10,560円)

お申込み

教室の講師、または本部までFAX(0561-52-0348)にてお申込みください。

お知らせ

①講習会費用として8月分・9月分授業料にプラスしてお引落させていただきます。
 お申込み時期により引落し月が異なります。ご了承下さい。
②授業のお休み・振替はらくらくマイページをご利用ください。
③夏期講習分の振替期日は10月31日(火)までとなっています。
 この日を過ぎると振替の権利が消失しますので、ご了承ください。

夏期講習 開講教室

尾張旭本部教室・小幡教室・白鳳教室・守山本部教室・四軒家教室・千種本部教室
瀬戸本部教室・丸一教室・瀬戸山口教室・愛西本部教室・あま本部教室・前後教室
東郷教室・本山駅前教室・岐阜本部教室・岩田教室

申し込み期間

7月14日(金)まで
※期限後もお申込みはお受付します。ただし、満席のコマがある可能性がございますので、教室担当者にご相談ください。

お問合せ・お申込み

TEL:0561-54-4449
受付時間:月~金/10:30~22:00 土/10:30~19:00

2023年 アンそろばんクラブ夏期講習

そろばん夏期講習会2023

夏期講習期間

7/10(月)~9/16(土)

権利消化期間:10/7(土) まで

・ 7/24(月)~7/29(土)・ 8/21(月)~8/26(土)は検定週間のため、通常授業のみの開講となります。
・ 8/9(水)~8/15(火)はお盆休みとなります。ご注意ください。

申込期間

6/26(月) ~7/9(日)

講習費

そろばん夏期講習会_講習費

特典

夏期講習申込者特典として

●9月の検定を1パック無料!!

●50スタンプをプレゼント!!

9月検定

申込期間:9/11(月)~9/16(土)

検定期間:9/25(月)~9/30(土)

・検定パックA スタート級(20~13級)チェック検定 [入会後初めて受検される方]
・検定パックB 珠算トリプル検定 [2度目以降検定を受検される方]
・検定パックC 珠算ダブル検定
・検定パックD 珠算検定
・検定パックE 珠算+暗算検定
・検定パックF 暗算検定
・検定パックG 珠算総合段位検定

検定注意事項

■検定受検されなくても、検定料のご返金はございません。

■最初の1パックが無料になります。

■2パックめからは有料です。
(2パック以上申込みの方は、先に申込みになった1パックのみ無料になります。)

講習会では

夏期講習は希望者参加です。夏期講習を受講することで1ヵ月半以上の練習が先取りできます。

夏期講習に申込をされなくても、通常授業は行います。

今の練習している級を受検できるように、検定合格を目標にがんばります。

マンツーマン生(幼児・小学生)は、夏期講習への参加はできませんのでご了承ください。

 

WEB申込み

2023アンそろばんクラブ夏期講習webお申し込み方法

保護中: 中学準備講座一覧英語(2020年度)

この投稿はパスワードで保護されています。表示するにはパスワードを入力してください:


New Sky 6月号 千種本部校 大学受験部(マイセルフ)

千種本部校大学受験部(マイセルフ)の生徒の在籍校は、松陰・天白・長久手・旭野・至学館の高校生、東海・名古屋中学生です。昨年は桜台高校の生徒もいました。高校生と中高一貫校の生徒が対象のコースです。それぞれの共通目標は、「国公立大学合格」です。中には医学部を目指す生徒もいます。各自勉強している内容はバラバラですが、静まり返った学習空間は快適です。小・中学生の時に塾へ通い、それぞれ合格を手にしましたが、あくまでもそれは通過点です。最終目標である大学受験を考えたとき、最も必要なものは何か?その答えの一つが、ここ千種本部校にあります。それは、勉強のはかどる空間です。各自区切られた座席で集中して勉強し、わからない箇所が出てきたら講師に質問するというシンプルな方法で、それぞれ目標に向かって学習しています。中学・高校・大学それぞれの受験で同じことが言えますが、合格するために一番大切なのは、圧倒的な演習量です。その圧倒的な演習量を可能にする空間が、千種本部校の大学受験部(マイセルフ)です。

皆さんが想像される塾とはまた、違った形式の塾をご覧いただくことができます。志望校目指して頑張る、中高生のみなさんを募集しています。「うちの子に合いそうかも・・・。」と思われた保護者様、是非一度体験授業にお越し下さい。ひとり一人に合わせたカリキュラム作りを行っています。

New Sky 6月号 アンそろばんクラブ「読み書きそろばん」

新年度を迎え、学校生活やクラスにもそろそろ慣れたころでしょうか。春は心機一転習い事を始めるのに適した季節でもあります。今回は、今年8年目を迎えたアンそろばんクラブについてご紹介させていただきます。昔から「読み書きそろばん」と言われるように、そろばんは基本的な計算能力を養うことができます。また、計算力だけでなく集中力も養われ、最近では右脳開発の分野からも、そろばんの効果が注目されています。
アンそろばんクラブの特長は、スモールステップでの進級、個別指導にあります。昨今では、習い事や部活で毎日忙しいお子様が多く、昔のように毎日そろばん塾に通える環境ではありません。今の時代のニーズは、週に1コマ50分の授業においても進級できて、力をつけていくことができる珠算塾だと考えています。そのため、アンそろばんクラブでは、小さな階段をたくさん登っていくようなイメージで、1珠・5珠の弾き方から勉強する20級から、こまめに検定を受けて進級できるようなシステムとなっています。また、初心者や検定に合格をして新しいテクニックや指使いを勉強する導入組の生徒に対して、個別指導を受けていただけるような仕組みで、最終的にはスモールステップにおいても、着実に力を付けていきながら、上級まで導いていけるような珠算塾をめざしています。

検定に合格すれば、賞状・バッジ・シールをプレゼントしております。賞状は、初回検定合格時にプレゼントさせていただく額の中に賞状を飾って、お子様を是非褒めてあげてください。また、合格バッジをスクールバッグにコレクションしていくことや、合格シールがそろばんに増えていくことによってお子様のモチベーションが上がります。何か月も検定が受けることができず、やる気がなくなってしまうことがないように、アンそろばんクラブでは一人ひとりの生徒を大切に丁寧に指導しております。

6月検定からは、さらにつまずきやすい5級、4級の前に準5級、準4級も受験できるようになりました。4月検定で6級、5級合格者は準5級、準4級の練習をスタートします。アンそろばんクラブでは生徒、保護者の方のご意見や、講師のフィードバック、検定合格率なども考慮し、テキストの改訂も随時行っております。日々進化するアンそろばんにご期待ください。

New Sky 5月号 ひまわりキッズ新テキスト「ことば」「英単語」

ひまわりキッズは皆様のおかげで、今春より新たに「あま本部校」「瀬戸山口校」「岐阜岩田校」の3教室にて開講することができました。春期講習会は新入会や体験授業の子どもたちでとても賑わっており、活気あふれるものとなりました。もちろん、新規に開講した3教室だけでなく、既存の教室でもアンイングリッシュクラブやアンそろばんクラブなどからもたくさんの子どもたちに春期講習会にご参加いただき、今まで以上の盛り上がりが見られました。

さて、4月からひまわりキッズのテキストのラインナップに新たに「ことば」「英単語」の2冊が加わります。

「ことば」テキストでは、これまでの読む力を育てるテキストの効果をより発揮できるよう、漢字・言葉のきまり・語彙力強化までカバーして学んでいただけます。特に語彙数というのは学力と大きく関係していますので、読書や生活の中で自然に修得する分だけでなく、学習により積極的に増やす手法をテキストの中に取り入れています。

「英単語」テキストは、「アンイングリッシュクラブ」主席講師であるスコット先生監修の下、アメリカの日常会話によく登場する英単語もふんだんに取り入れた、英会話のベースになる英単語を学ぶものとなっています(上位級は高校受験対応単語まで網羅しています。)。知っている言葉は「話すこと」も「書くこと」もできますが、知らない言葉は当然どちらもできません。せっかく学ぶのであれば、単なる受験英語だけにとどまらず、将来役に立つ英単語を学んで欲しいと考えています。(実は役に立つ英語が今後、受験にも役立つのですが・・・詳しくは今月号の塾報アンイングリッシュクラブの記事をご覧ください。)

とはいえ、せっかくの素晴らしいテキストも使いこなせなければ宝の持ち腐れ。子どもたちが「楽しく」「面白く」勉強でき、そしていつの間にか「できている」状態になるよう、講師一同、勉強勉強の毎日です。ぜひ一度、ひまわりキッズの授業にお越しください。

New Sky 5月号 これからはspeakingの時代

高大接続、センター入試廃止により新しい入試制度になります。
英語が聞ける・話せるのは当たり前、どれだけ自分の中に知識の蓄積があるか、そしてそれをどれだけアウトプット出来るかが絶対条件です。そのために、どうやって英語を自分のものにしていくべきでしょうか?

アンイングリッシュクラブではなぜ英語が話せるようになるのか、第2段階のカギとなる「substitution”サブスティトューション”(言い換え練習)」について再度(… どころでは無いですよね… またまたまたまた)お話しさせて頂きますね♪
今年度からREDクラスのお子さまをお持ちの保護者さま、これが今年から始まる新たな「学習の柱」です。

第2段階の「substitution (言い換え練習)」とは? みなさん、「列車」を思い浮かべてください。
I have a building. これがまず基本文。ここからが始まりです!この文1つを覚えたことより、みなさんは何十通りもの英文を手に入れたことになるのです♪

I have a building. まずは1号車の車両を交換します。
交換できるのは、You, He, We, She, They, It, Somebody, Everybody です。

1号車の車両をShe, They, It, Somebody, Everybodyに換える。まずこれで9通りの英文が言えました!

そして今度は3号車の車両を換えていきましょう!
We have a building.

etc etcと、どんどん換えていきます。
すでに1号車の車両9通りマスター済み、3号車の車両はとりあえずたった3つでも、9×3= 27通りの英文が言えました!

そして2号車の車両へ♪
We have a dog.

9(主語)×3(目的語)= 27通りの文を習得しているところに、更に目的語5つで、9×3×5=135通り!
すでに100通り以上の英文を話せました!

もう、みなさまお分かりですよね?
1号車の車両= 主語、2号車の車両= 動詞、3号車の車両= 目的語を表しています。もちろん、これ以外に0号車の車両= 疑問詞や、3号車、4号車の車両として補語があります。

この様に基本文にどんどん単語を当てはめ、たくさんの文を作っていく、そしてそれを何度も口に出し、「アウトプット」の練習をする。そして、それを自分の耳で聞くことにより、「自分のもの」にしていくのです!

これをどの様にレッスンに取り入れているかはぜひ教室でご覧ください!
こんなスピードでどんどん英語を話しているなんて!!!と驚かれることと思います。WHITE、YELLOWクラスの保護者さま、数年先にお子さまはこんなレッスンで英語を習得していきます。今はそのためにたくさんの英文を「インプット」している段階です。おうちでぜひぜひ、CD・DVDでたくさんの英語を聞かせてあげてください。

無料体験から入学までのながれ

  • 授業スタイル
    • 受験
    • 学校対応
    • 補習
    • 一斉
    • 個別
    • マンツーマン
    • 完全マンツーマン
  • 対象学年
    • 未入園
    • 幼児
    • 小学生-低
    • 小学生-中
    • 小学生-高
    • 中学生
  • 対象学力
    • 基礎
    • 中堅
    • 上位

お問い合わせ
お電話(0120-837-100)もしくは体験お申し込みページより無料体験をご希望されている旨をお伝え下さい。担当講師よりおり返しご連絡させていただきます。 

無料体験

ご都合に応じて、無料体験の日時を決めさせていただきます。
〈もちもの〉

  • 筆記用具(えんぴつ、消しゴム、赤ペン)
  • (中学生は蛍光マーカーを3色)
  • カバン

ご説明
無料体験での学習の様子や、ご要望に応じて、適切な学習コースをご提案させていただきます。 

入会申込
お申込手続きはこちらからお手続きいただけます。
 

授業スタート
授業スタートです。ぜひ、あなたも今すぐ無料体験授業をお試しください!!

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

【♪イベント写真】
2015年度8/1(土) 理科実験教室in名進研小学校

イベント写真のダウンロードが出来ます。

クリック!! クリックすると、写真集がご覧いただけます。

「合い言葉」の入力画面が表示されますので、ご入力下さい。

「合い言葉」8月発送のnewSKY9月号にてご案内いたします。


今回も申込み開始後瞬く間に定員になり、総勢70名の参加となりました。

暑い中、沢山の方にご参加いただき有難うございました!

 

 

 

 

 

 

 

前半、幼児対象の「織り染め団扇」は、色の三原則のお話しを聞き、実際に色を合わせていくことで“赤・青・黄”の混ぜ合わせによってあらゆる色が作れることを学びました。

みんな思い思いの色を作り、染めていくことにより、世界に一つしかない個性のひかる作品となりました。

 

 

 

 

 

 

 

小学生対象の「光るスライム」は、水と硝子の性質、表面張力が起こるとどうなるかなどをわかりやすく学び、洗濯のりから作ったスライムを溶かしたり、固めたり。ただ作るだけではなく「なぜそうなるのか?」をしっかり、楽しく実験をすることができました。

夏休みの良い思い出になったかな?次回は来年3月を予定しております。ぜひ又ご参加ください。

イベント写真のダウンロードが出来ます。

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

勉強の秋!!

秋と言えば・・・勉強の秋!!(でも私は食欲かな?)

夏休みの間ひたすら計算に明け暮れ、2学期の中間テストに備えて参りました。

そろそろ結果が出た頃かもしれませんね。

良い結果が残せた事を願っています。

次の期末テストまで1ヶ月ちょっとです。

気を緩めることなく走り続けましょう。

さて、名大SKYでは今年も勉強のイベントをたくさん開催します!!

小学生は11月10日~アンテストがあります。

日ごろの学習習熟度のチェックとして、とても効果的です。

学力の推移が分かりますので、継続的に受験することをお勧めします。
もちろん今まで受けたことのないお子様も、

この機会にぜひお近くの教室で受験することをお勧めします!

(受験料は無料です。しかも今回からアンちゃんバッチの参加者プレゼント付)

中3の皆さんは、10月25・26日に合格合宿がありますね!!

1泊2日ですが、18時間自分の限界に挑戦しましょう!!

そして、「自分がこんなにも頑張れるんだ」という自信を体感してください。

必ず入試を戦う集中力(脳体力)が養われます。

ここからはコマーシャルになりますが、

算国クラブと進学ジムでは、10月14日より「秋の特別招待講習」を行っています。

国語の読解力を養いたい方、

算数の計算はできるけど文章問題にちょっと苦手意識がある方など、

ご興味のある方はぜひ3回の無料体験にお越しください。

ご入会頂いた場合、「親孝行キャンペーン」として、

日本一のスーパーブランド米「魚沼産コシヒカリ」をプレゼントさせて頂きます。

世界一おいしいです。(食欲の秋にぴったりですね)

もうすでに算国クラブ・進学ジム生は一緒に勉強したいお友達をお誘い下さい。

ご紹介いただいたお友達が入会してくれると、

塾生・お友達の両方に「魚沼産コシヒカリ」をプレゼントさせていただきます。

この秋を実りあるものにするために、一緒に頑張りましょう!!

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

夏期講習を振り返って

長かった夏休みも終わり、2学期も1ヶ月が過ぎようとしています。

2学期のテストで結果を出すためにも、ここで夏期講習を振り返ってみたいと思います。

この夏を迎えるに当たり、保護者様も交えた三者面談等を通して、

それぞれが目標を立て、夏期講習に臨みました。

「学習時間を確保し、とにかく量をこなす」

「計算スピードをUPさせる」

「中1範囲からの英語の総復習

「苦手な暗記の特訓」

「算数の文章問題が出来るように」などなど……。

日頃はなかなか取り組めないそれぞれの課題を、

夏休みというチャンスに克服しようと毎日頑張っていました。

スタートの時点では、まだまだ学習に対する意識・取り組みは未熟でしたが、

1日、2日、3日……と日を追う毎に表情・意識に変化が現れ、

学習へ入り込んでいくのが手に取るように伝わってきました。

「勉強が分かるようになりたい!できるようになりたい!」

という共通の目標を持った集団の力が、子供たちを変えていったのです。

一人一人の生徒が「うまくいく勉強の型」を自分の中に作り上げ

「自分はこれだけ頑張れる」「ここまでやり抜くことができた」などの確かな手ごたえを感じ

正しい学習法を体得した夏期講習ではなかったでしょうか。

この学習に対する確かな手ごたえや正しい学習法こそが、

学習面だけでなくこれから生きていくための礎となり、武器となっていきます。


と、いうことで夏期講習期間中に学んだことを活かすために、

今後の勉強の仕方をひとつ。

『それはしっかり復習すること!』につきます。

自分が講習で学んだことは本当に身についているのか?

それが重要なところです。

間違えた問題を解く。

新しいことではないですね。

1学期も講習中も続けてきた学習法です。

それに加え、今後は時間を意識して勉強するとより結果が残りやすくなります。

制限時間を設けずに、ただただ勉強するのではなく、

効率の良い学習法をきちんと学んで勉強に勤しんでください。

保護者の皆様、今回の夏期講習におきましては、

連日の送迎やお弁当等の準備に始まり、

お子様の健康管理まで本当にありがとうございました。

毎日の生活の様子を振り返っていただき、その頑張りを讃えてあげて下さい。

そして、お子様達を支え、見守りながら、共に2学期も頑張ってまいりましょう。

2学期は1年の中で一番長い学期であるとともに

分岐点(分かれ目)となる時期です。

どの学年も2学期以降は勉強が格段に難しくなる!

ここが運命の分かれ目、頑張るぞっ!

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

【♪イベント写真】
2014年度3/29(土) 理科実験教室in名進研小学校

理科実験1

4月も半ばになりそろそろ学校、幼稚園に慣れた頃でしょうか。心身ともに疲れが出て体調を崩しやすい季節です。充分睡眠をとり無理のない生活を心がけましょう。

理科実験2

3月29日にリトルゲイツの生徒さん向けの「理科実験」を行いました。毎年恒例になっておりますが今回は名進研小学校様のご好意により理科室をお借りすることが出来ました。教室が広く設備が整っているため、例年より定員を多くし、ゲイツ生のみならず全てのSKYグループ生の方にもご案内が出来総勢60名の参加となりました。

.

理科実験3

前半は幼児対象で「スライム」を作りました。4~6歳ということで出来ることが限られてきます。実験を兼ねて楽しめるよう出来るだけ自分たちで製作させました。簡単そうにみえますが水の量を間違えたり順番を間違えると思うように固まりません。どの子も先生の説明を一生懸命聞いて真剣に取り組んでいました。目盛りつき容器を使用したこともあり実験をした気分を存分に味わえたと思います。また徐々に固まっていく過程を自分でかき混ぜながら体感することが出来、歓声があがっていました。最後はお土産に先生が作った特大のスライムのつかみ取りをして持って帰りました。

理科実験4 理科実験5

今回はご希望の保護者の方には名進研小学校の学校案内を教頭先生にしていただきました。素晴らしい校内の様々な施設を見学し、屋上の馬小屋へもご案内があったようで実際に馬をさわられたそうです。一般向けの学校説明会は6月にあります。興味のある方はお申し出下さい。

理科実験6 後半は電球などに使われているLEDについていろいろな実験をしました。虹の話から始まり、赤外線、紫外線など身近な光の説明がありました。また電池のプラスマイナス極の実験、実際にいろいろな液体を使っての実験。どんな物が光るのか?またそれはどうして光るのか?洗剤にはどうして蛍光剤が入っているのかなど。いろいろな疑問を解いていきました。試験管を使って混ぜたり、光を当てたり、塗料で絵や文字を描いてLEDを当てたり、実験は多様でした。また偽札を作られないようにする工夫をブラックライトで検証もしました。

理科実験7 いずれのクラスの子供たちも「楽しかった?」と聞かなくとも顔が生き生きと輝き、楽しかったと言う表情をしていました。あるご家庭ではお子様より「理科が大好きになった、科学館へ連れて行って!!家で実験がしたい!!」とせがまれていました。大変頼もしいお話をお伺いできました。なかなかご家庭で実験をするのは大変かと思います。夏休みにも行う予定です。

お忙しい中名進研小学校まで送迎をしていただきありがとうございました。講師一同お子様の笑顔に接し、お子様を通じて有意義な経験ができたことを感謝いたします。

理科実験8

お問い合せ先はこちら

お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

入会申込・資料請求・お問い合せ

SKY四谷コース

  • 授業スタイル
    • 受験
    • 一斉
    • マンツーマン
    • 完全マンツーマン
  • 対象学年
    • 小学生-中
    • 小学生-高
  • 開講校舎
  • SKY四谷コース

     SKYの四谷コースなら、普通の中学受験塾のような一斉指導のみではなく個別指導による、ひとり一人に合わせたサポート指導があるので、わからないままカリキュラムが進んでいくということはありません。万が一、お子様の理解が一定レベルに達していない場合、適時保護者様にご報告させていただき、対応を協議させていただいています。このようなフォローがあるのはSKYの四谷コースのみです。 

    授業風景2東海・滝・南女・南男・愛知淑徳・名古屋・愛知等を第一志望とするお子様に、
    合格へのメインロードをご提案します。
     

    「正しい競争の価値観に基づく、正しい競争が鍛えられた逞しい受験生を育てる」

    カリキュラム学習の環境における最大の魅力は、何と言っても高い基準での競争です。目標を揚げ、達成する為に継続して努力する。その過程にあって、その都度成果を測り、結果を受け止め、分析して又、時には反省して次の行動に修正をかける。これは、何も勉強だけに限った事ではなく、大きくは、人生そのものと言えるでしょう。
     この四谷大塚の受験コースが、生徒一人ひとりの能力を最大限に引き出し、磨き上げ、更なる高みを目指し努力し続ける。そんな成長への一助となれば幸いです。
     しかし、11~12歳の小学生の子供達に、自己を律し、高い次元での研鑚を求め又、課していくことはなかなか困難な事です。SKY四谷コースは「Teaching」と「Coaching」の両面から、ちょうど車の両輪のように、生徒一人ひとりを熱く、厚く鍛え上げていきます。

    「家庭教師が不要」

    大手進学塾・進学予備校に通う場合、授業でわからなかったところのフォローをしてもらうために「家庭教師」や「マンツーマン塾」へ、フォローしてもらうために、メインの塾とは別に「家庭教師」に来てもらったり、「マンツーマン塾」へ通ったりしている事が少なくありません。
     しかし、「家庭教師」「マンツーマン塾」の場合、講師の質のバラツキが激しく、すごく良い講師に出会う事もあれば、何度チェンジをお願いしてもダメという事もあり、運次第という事も少なくありません。
     「SKY四谷コース」の場合、原則として「クラス授業」と「個別指導」がセットになっていますので、長年に渡り蓄積された「四谷大塚」のカリキュラム学習のメリットを最大限に生かしつつ、SKYが得意とする個別指導が合わさって、お子様一人ひとりの特徴・性格・学力・現況に合わせて最良の指導を行います。そのため当たり外れが少ないと言えるでしょう。
     通常、M進研・N能研・Mゼミナールといった受験塾の場合、カリキュラム学習の部分は同等かもしれませんが、ひとり一人に合わせた指導をしてくれる事はほとんどないでしょう。しかし名大SKYなら、四谷大塚のノウハウを取り入れたカリキュラム学習でありながら、ひとり一人に合わせた個別指導の部分にも力を入れています。
     大手中学受験塾の多くが、子供達に「わからせる」事のみに力を入れている一方、いわゆる地元中学受験塾のSアカデミー・N塾・Y教室等は、「わからせて」→「できる」ようになるまでを担当している様です。
     「SKY四谷コース」は「クラス授業でわからせる」「個別指導で、ひとり一人に合わせて取りこぼしを防ぐ」そして「週例テスト・解き直しフォロー・宿題チェック・質問ゼミ」等で「できる」ようにする。という具合に徹底的に「やり切る」事に力を入れ、最終的には「わかる」→「できる」に変えるところまで追求する指導を行います。
    <SKY四谷コースのフォローアップ> 『Coaching』

    ◎「わかる」を「できる」につなげる4つの徹底

    1.マンツーマン(オプション) 2.宿題チェック
    授業の復習、宿題の取り組みは勿論、丸つけ・とき直し、ノートの使い方から学習の管理まで、徹底してやり切ります。授業を担当する講師によるマンツーマン指導なので、効果性が高く、家庭教師いらずです。 正しい学習姿勢と、学習習慣を早期に身に付け、定着させるために、宿題チェツクを徹底しています。各教科が、どのテキストの何ページまで終了しているのか。正しく取り組めているか。進度に遅れはないか等に至るまで、授業とは別に時間を設けて確認します。週ごとのカリキュラムを次週に持ちこさない安心のサポートです。
    3.質問ゼミ 4.週テストのとき直しフォロー
    「質問する」という行動は、とても大切なことです。自分の理解を分析し、「わかっている事」と「わかっていない事」とを明確にすること。又、それをきちんと相手に伝えることは、どれも重要な訓練です。SKYの四谷コースでは、4・5年生の授業冒頭、特に必要性の高い算数と理科の2教科について、質疑応答の時間をきちんと設けています。 VODシステムは個に特化した、効果性の高い学習環境です。よって、SKYの四谷コース・週テストでは、テスト終了直後の講義はありません。できなかった問題も、わからなかった箇所も、一人ひとり違うと考えるからです。しかし、月ごとの総合回まで、間違いを放置しておくことも得策ではありません。SKYの四谷コースでは、週単位のカリキュラムはVODまででやり切り、総合回に向けては前週の内容のとき直しを実施して、月ごとの目標に対しても、徹底してやり切ります。

     

    お問い合せ先はこちら

    お問い合せ 電話受付時間/月〜土 AM10:00〜PM8:00 フリーダイヤル0120-837-100(ハッピーミナ100点)

    入会申込・資料請求・お問い合せ

中学受験 合格EXPRESS

  • 授業スタイル
    • 受験
    • マンツーマン
    • 完全マンツーマン
  • 対象学年
    • 小学生-中
    • 小学生-高

①中学合格をゴールとしない受験指導

指導風景「受験する中学に合格する」中学受験をされるお子様にとって当然の目標と言えます。しかし、これは最終目標と言えるのでしょうか?燃え尽き症候群とはよく言ったものですが、合格後のビジョンを本人、何より周囲の大人たちが描いていないことが主な原因と考えられます。さらに言えば、合格さえすればバラ色の人生が待っているとハッパをかけるのも良くありません。合格後に待ち受けるのは更なる競争なのですから。
こんな事態に対し名大SKYでは、小中高と一貫した、明確なビジョンを持って指導に当たっています。これによって、たとえ受験に失敗したとしても公立の中学で一番を目指す、地域でナンバーワンの高校に進学する、と言った新たな目標を持たせることが可能となっています。
中学受験の功罪、これは周囲の大人にかかっているのです。

②ムリ・ムダ・ムラのない志望校と
ひとり一人の成長に合わせた個別カリキュラム

授業風景1

合格エクスプレスはお子様の志望校に合わせて「ムリ・ムダ・ムラ」のないお子様の志望校にちょうどよいレベルの指導を心がけています。前述いたしましたが、とかく集団クラス指導の中学受験塾では、クラスの上位生にスタンダードをあわせて指導するために、お子様のレベル・志望校に関係なく難しい問題ににチャレンジさせようとします。
私共は、そのようなことはなく、ひとり一人のお子様と真剣に向き合い、その子にとって理解できるか、理解できないかのちょうど良いラインの問題をターゲットにして指導しています。ですから、お子様の志望校に出題されないような問題は、課題に出しません。そのことにより、子供たちに余分な負担をかけることなく、受験生活を送ることが可能になります。詳しくは後述いたしますが、子供たちに負担をかけないのが、当塾独自のミルフィーユ型カリキュラムです。

③基礎学力徹底指導

授業風景2

昨今では、ゆとり教育の弊害か、学校の成績が上位のお子様でも、基礎学力が不足気味のお子様が多数存在しています。入塾時にことわざ、慣用句等を知らないお子様がほとんどです。漢字の読みはできても、書き取りが苦手なお子様が増加中です。さらに語句の意味までマスターしている子といえば、ごく少数です。
そんな中学受験時のみならず、中学、高校入学後も、必要になる知識をしっかりマスターさせます。計算は出来ても、スピードが足りないお子様が増加しています。そのことは、入試直前期に、合格ラインの点読みをする時の不確定要素になったり、出題数の多い学校を受験するときに、不利に働いたりします。なお、幼少期における遊びの変化から、空間把握能力、図形処理能力が弱いお子様が多数存在します。私共は徹底的に、基礎学力構築に努めています。

④ネバーギブアップの精紳を植え込む学習指導

授業風景3

今どきの小学生は、いろいろな習い事に、部活動と、忙しいお子様が少なくありません。中学受験をする目的が将来、難関大学に入学するためという学業のためではなく、好きな事(ピアノ・バレー・スポーツ)をするためであるお子様も少なくありません。
それなのに、私立中学に入るためにそれらをセーブしたり、お休みしたりしているお子様も少なくないようです。合格エクスプレスではそのような本末転倒なことがないように、最大限お子様のスケジュールを尊重して、時間割をお組しています。
(途中入学の場合は、満席の日も多く、ご希望に100%合わせた指導時間割の作成は難しいことも多々あります。お忙しいお子様は、早め早めの入会をお勧めいたします。)

⑤面倒見はおまかせ下さい!!

授業風景4面倒見の良さは、他の塾には絶対負けません。一人一人の現状把握・ご家庭における学習環境等を含めて、トータルにサポートします。合格エクスプレスはマンツーマン指導がメインなので、塾の授業についていくことが出来ないことは皆無ですが、本人の得手・不得手により進度が遅くれることはあります。その場合、追加で補習をとることができます。ご家庭でなかなか集中して学習することが出来ないお子様には、授業後最大夜10:00まで自習室を提供いたします。
授業風景5 また、学習したことを忘れてしまいやすいと言うお子様には、無料でビデオを使った補習授業を受けることも出来ます。その他保護者様からの様々なご要望にもどんどんお答えいたします。

⑥反復して同じ単元を学習する
ミルフィーユ型カリキュラム

合格エクスプレスと通常の中学受験の比較

SKYはマンツーマン指導ですので、指導曜日、指導時間はご相談にのります。まず通塾における「ムリ・ムダ」を省きます。学習カリキュラムは個人別カリキュラム。ですから、スタートラインは入塾テストにより決定。その子に合ったレベルから指導開始。早期に小6の教科書範囲の指導を終了し、受験対策へ。一つの単元を一度に深く学習するのではなく、何度も何度も繰り返し、繰り返しパイ生地のように薄い生地を何度も何度も重ねます。そのことにより一歩一歩着実に目標に近づきます。わかることを、わかるスピードで何度でも繰返し指導いたします。これがSKY式私立中学合格法です。
SKYで学習したお子様は合格はもとより、中学校に入学してから成績が良いようです。SKYでは受験テクニックのみに頼らずに、本物の実力を養成することに力を入れています。そのため、堅固な基礎力養成、柔軟な思考力養成ができているからといえるでしょう。

年間カレンダー・及び年間行事について

このページの先頭へ